メディカル翻訳雑感

メディカル翻訳講師のブログ。翻訳の勉強に役立ちそうなヒントや情報を思いつくまま書いています。

字幕と文字起こしを表示させる

YouTube には、医学や医学英語を勉強するのに役立ちそうな動画がたくさんあります。 字幕の表示や再生速度の調節も可能なので、リスニングが苦手な人でも十分活用できるでしょう。

YouTube で見られる英語の動画の多くには、コンピュータが自動生成した英語の字幕が付いています。 動画によっては制作者自身が作成した正確な字幕が用意されているものもあります。 YouTube で字幕と文字起こしを表示させる手順を以下に示します。

「字幕」や「設定」のボタンは、マウスカーソルを動画のスクリーン上にもっていくとスクリーン内の右下に表示されます。

f:id:vn2310:20191223001154j:plain

一番左が「字幕」、その右の歯車の形をしたボタンが「設定」です。「設定」で字幕の言語の選択や再生速度の変更ができます。

f:id:vn2310:20191223001639j:plain

動画タイトル下のボタン列の右端にドットが横に3つ並んだボタンがあります。

f:id:vn2310:20191223002242j:plain

これをクリックして開くメニューから「文字起こしを開く」をクリックすると、スクリーンの右に文字起こしが開きます。

f:id:vn2310:20191223002430j:plain

タイムスタンプ(時刻表示)は非表示にすることもできます。

f:id:vn2310:20191223002539j:plain